表記がドイツ語
突然、アップルから「アカウント情報変更のご案内」というメールが。
身に覚えがないので、「ヤバイ、やられた!」と思って、すぐにパスワード変更しました。
そう、Apple IDが乗っ取られたようです。
初めてです。
結構長いパスワードにしていたのですが、ローマ字と数字をちゃんと組み合わせないとダメですね。
で、アップルのサイトで登録情報を変更したものの、iPhone上でストアを見ると、表記がドイツ語・・・
読めない。
アップルIDの「国」と「カード情報」は連動しているようなので、これを正しい情報に戻してやれば表示言語も日本語に戻ると思ったら、何故かうまく反映されません。
ちょっと検索したら、まったく同じような状態になった人がたくさん!
調べて対応できるようにしておきます。
でも、何でIDが乗っ取られたのか?
子供にあげた3GSに結構ゲームが入ってるから、ここからか? セキュリティーの問題か?
いずれにしても、不正に何かを購入されてなくて良かった。
(今回は400字レベル)
(以下は過去写真)
2012-12-13 | コメント(0)
トップ > いろいろ, その他, アメリカンショートヘアー・シルバータビーのタム